仕事をお探しの方 この街で働くあなたを応援します!!あなたにあった職場、あなたにあった働き方をご紹介。

仕事を探す 現在募集している求人をご確認いただけます

働き方を知る

「自分のライフスタイルに合わせて働きたい」「正社員で働きたい」など自分に合った働き方から探したい方はこちらから。

  • 派遣で働く
  • 紹介予定派遣で働く
仕事紹介までの流れ

5つのポイント

派遣で働く

派遣がはじめての方

ライフスタイルや就業時間に合わせたり、スキルや経験を活かせたりなど、さまざまなメリットがある派遣。就業先は大手、外資系、ベンチャーなどあらゆる企業があり、仕事も専門的な製造業、事務職、カスタマーサポート、プログラマーなど幅広く取り揃えています。

派遣のしくみ

派遣とは、派遣スタッフ、就業先、派遣元(サンクスネットワーク)の三者で成り立つ雇用形態です。雇用契約は就業先ではなく派遣元(サンクスネットワーク)と結び、給与も派遣元(サンクスネットワーク)から支払われます。就業先は各企業となり、仕事の指示も各企業から直接受けます。
つまり、派遣元(サンクスネットワーク)を通じて就業先で働くということです。雇用先と就業先が違うことが人材派遣の大きな特徴です。

派遣のメリット

1.自分のライフスタイルに合わせて働けます

残業なしの仕事でプライベートを大事にしたいなど、ライフスタイルに合わせ、勤務日数・勤務時間・勤務地などの条件を選ぶことができます。

2.さまざまな職場や仕事を経験してスキルアップできます

職種を選び働くことができるので自分のスキルを高めることができます。また、自分のスキルを向上させながらキャリアアップをはかることもできます。

3.キャリアを活かした仕事が選べます

実務経験や身に付けたスキル・資格など、自分のキャリアを活かした仕事が選べます。

4.安心のサポート体制

就業後も安心して働いていただけるよう、専任スタッフや営業スタッフがサポート。定期的に職場を訪問し、仕事の状況など確認し、丁寧にフォローします。

仕事紹介までの流れ

よくある質問

Q
派遣は正社員や契約社員とどう違うのですか?
A
派遣社員で働く場合、サンクスネットワークと派遣就業先は「労働者派遣契約」で結ばれ、サンクスネットワークとみなさまとは雇用契約で結ばれています。ですので、契約社員、正社員とは異なり、みなさまへの就業条件の明示やお給与の支払いは、サンクスネットワークがおこないます。派遣先企業からは、仕事内容や残業についての指示、タイムカードのチェックなどを受けることになります。
Q
派遣で働くとどんなお仕事があるのですか?
A
製造業、事務職、カスタマーサポート、プログラマー等、未経験の方から、すでにスキルをお持ちの方まで、ご自分の希望に合った幅広いお仕事があります。
Q
派遣でも保険に入ることはできるのですか?
A
サンクスネットワークは労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用事業所です。
Q
派遣の仕事にはどんなものがあるのですか?
A
あなたの経験や能力を活かしたお仕事選びが可能です。
ご希望のスタイル・勤務地でお仕事が可能です。

紹介予定派遣で働く

はじめての方

紹介予定派遣とは、派社員を求めている企業で、まず派遣スタッフとして働き、派遣期間(最長6カ月)の終了時に双方合意があれば、社員として採用するしくみです。
一定期間「派遣」で働くことで実際の仕事内容や職場を見極められ、未経験でも希望の仕事に就けるチャンスがあります。また、自分だけでは探せなかった企業に出会え、転職活動にかかる労力や時間も節約できます。

紹介予定派遣のしくみ

正社員や契約社員として雇用されることをはじめから想定して、一定期間派遣社員として就業します。 ここで働きたいという「あなた」と、社員としてぜひ働いてほしい「企業」との相互合意ができた時に正式に社員として雇用されます。まずは、派遣というスタイルで実際に働き、自分にマッチした仕事内容・職場かどうかを見極めてから、正社員や契約社員への道を開くことができるしくみです。

派遣のメリット

1.働いてから、自分の希望に合っている仕事かどうか判断できます

残業なしの仕事でプライベートを大事にしたいなど、ライフスタイルに合わせ、勤務日数・勤務時間・勤務地などの条件を選ぶことができます。

2.さまざまな職場や仕事を経験してスキルアップできます

職種を選び働くことができるので自分のスキルを高めることができます。また、自分のスキルを向上させながらキャリアアップをはかることもできます。

3.キャリアを活かした仕事が選べます

実務経験や身に付けたスキル・資格など、自分のキャリアを活かした仕事が選べます。

4.安心のサポート体制

就業後も安心して働いていただけるよう、専任スタッフや営業スタッフがサポート。定期的に職場を訪問し、仕事の状況など確認し、丁寧にフォローします。

仕事紹介までの流れ

よくある質問

Q
派遣は正社員や契約社員とどう違うのですか?
A
派遣社員で働く場合、サンクスネットワークと派遣就業先は「労働者派遣契約」で結ばれ、サンクスネットワークとみなさまとは雇用契約で結ばれています。ですので、契約社員、正社員とは異なり、みなさまへの就業条件の明示やお給与の支払いは、サンクスネットワークがおこないます。派遣先企業からは、仕事内容や残業についての指示、タイムカードのチェックなどを受けることになります。
Q
派遣で働くとどんなお仕事があるのですか?
A
製造業、事務職、カスタマーサポート、プログラマー等、未経験の方から、すでにスキルをお持ちの方まで、ご自分の希望に合った幅広いお仕事があります。
Q
派遣でも保険に入ることはできるのですか?
A
サンクスネットワークは労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用事業所です。
Q
派遣の仕事にはどんなものがあるのですか?
A
あなたの経験や能力を活かしたお仕事選びが可能です。
ご希望のスタイル・勤務地でお仕事が可能です。

仕事紹介までの流れ

派遣スタッフ
派遣のお仕事を始めるには、まず派遣登録をします。
派遣で働くためには、まず派遣登録から始めます。大きな流れは次の3ステップです。

登録から勤務までの流れ

STEP 1
派遣会社に登録

派遣スタッフの仕事紹介には、まずは派遣登録が必要です。
派遣登録は、派遣先企業にみなさんを紹介するために重要な判断材料である経歴や人柄を知るための重要な機会でもあります。
登録手続きでは、職務経歴、スキル、プロフィール、希望の職種や今後の勤務条件などを詳しくおうかがいします。

STEP 2
条件に合った仕事が見つかり次第、電話やメールでご連絡。

仕事の内容や条件が希望と合って場合は、派遣先へ紹介する段取りを進めます。希望に合っていない仕事は断ることも可能です。

STEP 3
就業開始

就業先が決まったら、契約書(就業条件明示書)をお渡しし、雇用手続きを行います。
担当者は派遣企業の担当者との挨拶まで同伴します。当日やることは派遣先企業の担当者から指示を仰ぎましょう。

紹介予定派遣
紹介予定派遣のお仕事を始めるには、まず派遣登録をします。
紹介予定派遣で働くためには、まず派遣登録から始めます。大きな流れは次の5ステップです。

登録から勤務までの流れ

STEP 1
派遣会社に登録

派遣スタッフの仕事紹介には、まずは派遣登録が必要です。
派遣登録は、派遣先企業にみなさんを紹介するために重要な判断材料である経歴や人柄を知るための重要な機会でもあります。
登録手続きでは、職務経歴、スキル、プロフィール、希望の職種や今後の勤務条件などを詳しくおうかがいします。

STEP 2
条件に合った仕事が見つかり次第、電話やメールでご連絡。

仕事の内容や条件が希望と合って場合は、派遣先へ紹介する段取りを進めます。希望に合っていない仕事は断ることも可能です。

STEP 3
派遣スタッフとして就業開始

就業先でのお悩みや困りごとは、担当者まで連絡ください。

STEP 4
入社についての意思確認

最長6ヶ月の派遣期間中、もしくは派遣期間終了時に双方の意思を確認。企業の採用意思や条件は、営業担当が確認します。

STEP 5
入社

双方が合意した場合、派遣先企業での採用が決定となります。

5つのポイント

1.充実の福利厚生

社会保険制度はもちろん、有給休暇や皆勤手当等もご用意。

社会保険制度

就業条件が社会保険の加入資格を満たす場合、健康保険・厚生年金保険・雇用保険への加入手続きを実施しています。

社会保険の種類詳 細
健康保険健康保険は、本人や家族が病気や怪我、出産をした場合、あるいはそのために欠勤し、給与の支払いを受けられなかった場合などに、必要な医療給付や手当金を支給する制度です。
厚生年金保険厚生年金保険は、65歳以上になったとき、あるいは病気や怪我で障がいが残った場合や死亡した場合に、年金や一時金を支給する制度です。
雇用保険雇用保険は、働く意思と能力がありながら仕事につけない場合に、失業給付を支給する制度です。原則として退職日以前2年間に、雇用保険の被保険者であった期間が12ヶ月以上ある場合に、退職後、失業保険の受給資格者となりますが、離職理由により一定期間の給付制限が発生します。なお、離職理由により、退職日以前1年間に被保険者であった期間が6ヶ月以上ある場合も受給資格者となる場合があります。
加入資格
健康保険・厚生年金保険

1週間の所定労働時間が30時間以上および1ヶ月の所定労働日数が15日以上(雇用元の一般社員の4分の3以上)で2ヶ月を超える契約期間がある場合、加入いただきます。
また、1週間の所定労働時間が30時間未満または1ヶ月の所定労働日数が15日未満(雇用元の一般社員の4分の3未満)の場合であっても、以下のすべてに該当する場合、加入いただきます。(短時間労働者区分として加入)

  1. 1. 1週間の所定労働時間が20時間以上
  2. 2. 賃金の月額が88,000円以上
  3. 3. 1年以上の雇用が見込まれる
  4. 4. 厚生年金保険の被保険者数が501人以上の企業(所属会社毎に判断)で就業する

※学生は除外となります

雇用保険

1週間の所定労働時間が20時間以上で31日以上の雇用が見込まれる場合、加入いただきます。
※学生は除外となります。

労働者災害補償保険

労災保険は、業務上または通勤途上において負傷したり事故に遭ったり、仕事に関係して発生した災害に対して、療養(補償)給付および休業(補償)が受けられる制度です。 労災指定病院では無料で診療が受けられます。指定病院以外の場合でも、一時的に立替払いをしたうえで、手続きにより払い戻しを受けることができます。

定期健康診断

年一回、就業中の方で一定の基準を満たした方に無料で健康診断を実施しています。

ストレスチェック

年一回、就業中の方で一定の基準を満たした方にストレスチェックを実施しています。

年次有給休暇制度

就業開始から6ヶ月間継続して勤務した登録スタッフの方に対して、勤務日数に応じて有給休暇を6ヶ月を超えた日に付与します。

出産・育児のための休暇・休業制度

産前・産後休暇

産前6週間、産後8週間

育児休業

子の1歳の誕生日の前日まで。
保育所等の保育の実施が行われない場合等は申請により、最長、子の2歳の誕生日前日まで延長可能
※女性はもちろん男性も取得可能です。

育児目的休暇

配偶者の出産支援や小学校就学前の子の育児のために年次有給休暇、子の看護休暇とは別に年間5日間(2人以上いる場合は10日間)

子育てと仕事の両立のための制度

育児短時間勤務制度

1日の所定労働時間を6時間までとする勤務に変更可能。
※対象者:入社1年以上の従業員で3歳未満の子どもを養育する従業員

所定時間外労働の制限

1ヶ月について24時間、1年について150時間を超えての時間外労働が免除。
※対象者:入社1年以上の従業員で小学校就学前の子を養育する従業員

子の看護休暇制度

子の負傷、疾病の世話をおこなうために年次有給休暇とは別に年間5日間。
※小学校就学前の子が2人以上いる場合は10日間

2.万全なアフターフォロー

就業後も安心して働いていただけるように、
専門スタッフがフォロー。

サンクスネットワークでは、皆さまのご希望のお仕事がご案内できるように、また、ご就業後も日々やりがいをもって楽しくお仕事をして頂けるように、さまざまなバックアップ体制を整えております。担当営業がきめ細かくフォローし、頼れる相談相手になります。あなたにとって長く信頼できるパートナーとして関係を築いていきたいと考えております。

3.提案力

あなたのライフスタイルにあった働き方をご提案。

あなたの生活の中にも、何か変化が起きたとき、今の働き方を見直さなければならないことがあるかもしれません。
「子供のお迎えにいくために、限られたで働きたい」「扶養枠内で働いて家事との両立をしたい」など、サンクスネットワークは、一人ひとりにあった多様なワークスタイルを提案しています。
あなたのライフスタイルにあった働き方を、見つけてみませんか?

4.送迎サービス

就業先まで専門スタッフが送迎させて頂きます。

お車や免許のない方でも働いて頂けるよう、サンクスネットワークでは送迎サービスを低料金で行っております。
送迎だと自由に残業できない、仕事が早く終わっても送迎の時間が決まっていて待たされてしまうなどの声をよく聞きます。そういった場合不満やストレスにとなり、結果離職に繋がってしまう可能性も考えられます。サンクスネットワークでは、極力スタッフを待たせる事のないよう、送迎ルートも毎日臨機応変に対応し、無駄なストレスを与えないよう最善を尽くしています。

5.キャリアアップ制度導入

パソコン・タブレット・スマートフォンで自宅でも学習いただけます。

パソコン、スマートフォンやタブレットなどあらゆるデバイスで学習が可能です。 特定の場所で利用する必要がないため、「いつでも」「どこでも」学習をすることが可能です。